ブログ一覧 気密測定 2025/05/12 - 【ミニマムはうす】にて中間時気密測定を行いました。 今回は気密シートをいつもと違う透明タイプにしておりますので、真っ白な断熱材がパンパンに詰まっている様子がそのまま見えて面白いですね。 測定結果は、、… ちょこっとCaféハウス 2025/05/02 - 5/10(土)に完成見学会を行います【Caféハウス】を少しだけご紹介します。 お施主様のアイデアで、玄関入ってすぐのホールに家族のロッカーを設置しました。 アウターやカバンなど、リビングや居室に持ち… Caféハウス 2025/04/25 - 5/10(土)に完成見学会を行います【Caféハウス】の本体工事が終盤となりました。 足場が外れ、素敵な外観お披露目です! 撥水性能の高いSTO塗り壁をメインに、アクセント外壁として杉板のヨロイ張りを… 配線胴縁 2025/04/19 - 建物外周部の壁にはぎっしりと断熱材が埋まり、そして気密シートでピタッと隙間をつくらない工事をします。 通常の住宅の場合は、この断熱材の部分に電気配線を通し、気密シートに穴を開けてコンセントやスイッチを… 地鎮祭 2025/04/14 - 今月より成田空港近くの造成地にて【カバードポーチの家】の工事が始まります。 ご主人様こだわりのカバードポーチがとても映えるかわいい家♪です。詳しくは追ってブログにUPしていきたいと思います。 着工… ウッドロングエコ 2025/04/03 - 弊社工場にてCaféハウスの外壁に使用する杉板に塗装をかけました。 今回も使う塗料は、天然木の素材感をそのままに耐久性を高めてくれる塗料「ウッドロングエコ」です。 (小川耕太郎∞百合子社HPより) 仕… 現場レポート 2025/02/15 - 【Y Project】 足場が外れ、外装ALL杉板貼りの外観がお披露目されました。 こちらの杉板はウッドロングエコを塗装することで腐朽菌の浸食を抑えて耐久性を高め、味わいのある色変化を楽しめるようにな… 現場レポート 2024/12/28 - 【奏でる家】 内装のクロス貼りが終わり、大解放のLDKがお披露目されました。 まだ工事中ですが、日中は無暖房で室温22℃という暖かさです。 そして完成を迎え、お引渡し前の気密測定を実施。 C値は0.2… 現場レポート 2024/11/08 - 奏でる家 前回のBLOGから少しお時間が空いてしまいましたが💦今回は基礎工事後の現場の様子をレポートです! 土台・大引は国産桧材。柱は国産杉材です。木材は弊社工場にてひとつひとつ丁寧に… 施工事例「オスモ&エーデル ヴァレーマ」のホームページに掲載されました 2024/10/08 - 日頃より、ウッディ伊藤のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。【ドッグ・アートはうす】の外付けブラインド warema(ヴァレーマ)が「オスモ&エーデル」様のホームページに掲載されました… Navigation1 2 3 … 9 »